憂うつ、落ち込みやすい・・・東洋医学的・改善法

 

 

 

 

 

 

 

 

憂うつである・・・

落ち込みやすい・・・

 

そういった状態を東洋医学では「気滞」と言います。

 

文字どおり、「気」が「滞っている」という状態ですね。

 

 

「気」というのは、目に見えない生命エネルギーのことで、

私たちの体中を絶えず巡っています。

 

その「気」の巡りが滞ってしまうと、以下のような症状が起こりやすくなります。

 

 

▢憂うつになりやすい

▢ため息をよくつく

▢イライラして怒りっぽい

▢ゲップやオナラが出やすい

▢胸や脇腹が張る

▢不眠になりやすい

▢真面目で神経質な傾向がある

▢緊張しやすい

▢偏頭痛である

▢胃が痛むことが多い

▢下痢と便秘を繰り返す

▢のどや胸のつかえ感がある

 

半分以上当てはまる方は「気滞」だといえると思います。

 

 

 

 

では、なぜ「気」が滞ってしまうのか?

 

「気」を巡らせるにはどうすればいいか?

 

について動画でお話しました。

 

 

 

当てはまる方は是非ご覧ください(^^)

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

YouTube「漢方健康みっチャンネル」では、

 

漢方×健康の役立つ情報を定期的に配信しています。

 

 

おかげさまで、チャンネル登録者が2万3千人を突破いたしました!!

 

 

今後もコツコツ配信していきますので、お見逃しのないよう、

チャンネル登録もぜひよろしくお願いいたします(^^)

↓ ↓ ↓

★井上満弘の漢方健康みっチャンネル

 

 

 

 

(有野台薬品・漢方健康薬剤師 井上満弘)