疲れやすい、気力がない・・・
そういった状態を漢方では「気虚」といいます。
「気」というのは、目に見えない生命エネルギーのことです。
「虚」というのは、不足しているという意味です。
つまり、エネルギーが不足している状態のことになります。
気虚の人には下記のような症状が多くなります。
□疲れやすい
□気力がない
□カゼを引きやすい
□息切れがする
□手足が冷える
□声が小さい
□むくみやすい
□食後すぐ眠くなる
□食欲がないことが多い
□軟便や下痢になりやすい
□胃下垂ぎみ
□じわじわと汗をかきやすい
□不正出血をしやすい
□顔のたるみや二重アゴが気になる
半分以上当てはまるという人は「気虚」だといえます。
では、なぜ気虚になってしまうのか?
原因と改善法を動画で東洋医学的に解説いたしました。
疲れやすい、気力がないという方はご覧ください(^^)
↓↓↓
YouTube「漢方健康みっチャンネル」では、
漢方×健康の役立つ情報を定期的に配信しています。
おかげさまで、チャンネル登録者が2万3千人を突破いたしました!!
今後もコツコツ配信していきますので、お見逃しのないよう、
チャンネル登録もぜひよろしくお願いいたします(^^)
↓ ↓ ↓
(有野台薬品・漢方健康薬剤師 井上満弘)